生活 アボカド水栽培開始から6ヶ月 添え木しました 2021年7月4日に始めたアボカドの水栽培 途中70日目に土に植え替え その成長を見守ってきましたが ついに2021年の終わりの12月31日 葉っぱが成長しすぎて頭でっかちになり 茎が重さに耐えきれないのかだんだんから向いてき... 2022.01.01 生活
生活 アボカド水栽培開始から4ヶ月 土に植え替えてから成長が止まらない! アボカドの水栽培を開始したのが2021年7月4日 2021年8月6日頃根っこが生えて 2021年8月16日頃芽が出てきて 2021年9月13日に水栽培をやめ土に植え替え その後葉っぱも大きくなり およそ最初から4ヶ月経過した2... 2022.01.01 生活
生活 アボカド水栽培70日目に土に植え替えてから10日経過 土に植え替えたアボカドですが 数日は成長止めていましたが 10日経った頃 葉っぱが大きくなってきましたな それが2021年9月24日 2022.01.01 生活
生活 アボカド水栽培開始から70日 土に植え替え アボカドは細い枝でどんどん上に伸びるので このままではひっくり返るかもしれない そんな危機感から土に植え替えることにしました。 それが2021年9月13日 土といっても室内用の栽培土 2022.01.01 生活
生活 アボカド水栽培開始から2ヶ月経過 成長スピードにびっくり! アボカドの水栽培を開始してからおよそ2ヶ月経った2021年9月6日 こんなに成長してますよ。 根っこもすごいことになってる 2022.01.01 生活
生活 アボカド水栽培開始から43日目 芽が出てました! アボカドの水栽培を開始してからおよそ1ヶ月で根っこが出てきて そのまた10日後、2021年8月16日 数日見なかったら芽が出てました! 根っこもかなり伸びてます。 2022.01.01 生活
生活 アボカド水栽培開始から1ヶ月経過 根っこが生えた 2021年7月4日に始めたアボカドの水栽培 水が減ったら水を替えてアボカドのお尻が水に浸るようにして およそ1ヶ月が経過した頃 根っこが生えていました! まだ2センチ位だけど確実に成長していることを実感します... 2022.01.01 生活
生活 アボカドの水栽培開始の巻 アボカドの水栽培を去年の7月に始めたのだけど 忘れないように写真を貼っていこうと思う。 2021年7月4日の写真 スーパーで買ってきたアボカドを食べたあとの種をとっていおいて youtubeで調べて見様見真似で始めてみた... 2022.01.01 生活
生活 松丸亮吾君の時短の秘密!おしゃれイズム紹介の家電が半端ない!! 8月30日のおしゃれイズムのゲストはナゾトキのプロともいうべき、 クイズクリエイターの松丸亮吾君。 高2の時にお母さんを亡くして奮起して東大に受かった話には泣けたけど、 それより驚いたのは彼の部屋の天井に設置されていた照明。 ... 2020.08.31 生活
生活 DIYでおしゃれな棚を壁にスマートに作る!基本テクニック18を知れば失敗無し?! がっちりマンデー!!、今朝のTBSでDIYが特集されてましたな。 このご時世、コロナの影響もあって自宅でDIYを楽しむ人たちも増えているらしい しかも女性の間でDIYブームが起こっているとも聞きますな。 でもですよ、 DIY... 2020.08.30 生活